国税庁が主催する「税に関する高校生の作文」に、本校から今年も114通の応募をしたところ、11月11日の長野税務署納税表彰式において5名が表彰の対象となりました。
長野税務署長受賞者は、式の中で作品の披露をしました。
【受賞作品一覧】
長野税務署長賞「身近な税から考える未来」
長野県租税教育推進協議会長賞「税の大切さとは」
長野税務署管内租税教育推進協議会長賞「税の大切さ」
一般社団法人長野法人会長賞「これからの社会の在り方について税の観点から考えたこと」
「税の意義と役割について考えたこと」
今年は7月に商業科3年生を対象に長野税務署と財務省関東財務局長野財務事務所、関東信越税理士会長野支部と共同して租税教室を開催し、国の予算について考え、意見を交わす機会を設定しました。税や財政に関する意識を高め、専門性を深めるための学習に取り組んでいます。